筏(いかだ)&カセのご案内
◆筏 18基 ◆カセ 10隻完備
年間を通じて、チヌ(黒鯛)をはじめ、真鯛、平目、アイナメ、ボラ、カイズ、アジ、キス、アイゴ他 さまざまな釣果がお楽しみ頂けます。初心者の皆さんから競技者の皆さんまで、幅広く楽しんで頂けます。最近は女性の皆さんや、子供さんのご利用も増えています。トイレ付の筏もご用意がございますので、ご要望等お気軽にお申し付け下さい。
※筏、カセご利用の際、小学生以下の子供さんは救命胴衣の着用が義務付けられております。 各自でご準備の上、ご着用下さい。(着用のない場合はご乗船できませんのであらかじめご了承下さい。 海香にはご準備がございませんのでご注意下さい。)
※筏、カセご利用のお客さん。乗船名簿を記入して頂きます。皆さんご協力下さい。
(記入いただけない場合は乗船できないことになります。)※お弁当と氷はご持参ください。
筏釣り 18基
定期的に撒餌をしている専用のチヌイカダでは、質の良いタイなどの他、様々な魚が多く集まり、年間を通して釣をお楽しみいただけます。トイレはもちろん屋根付の筏もございます。

カセ釣り 10隻
カセとは関西の言葉で魚の集まるところと言う意味があります。
海香では漁礁など人工的な魚の付き場を作り、そこで、釣りをお楽しみいただけます。

筏(トイレ付)一例

筏(屋根 トイレ付)一例

四季の釣果/生浦湾の釣り暦
年間を通じて、チヌ(黒鯛)をはじめ、真鯛、平目、アイナメ、ボラ、カイズ、アジ、キス、アイゴ他 さまざまな釣果がお楽しみ頂けます。
3月 | チヌ、アイナメ、ボラ、カレイ、メバル、タナゴ、 |
---|---|
4月 | チヌ、アジ、カレイ、アイナメ、メバル、 |
5月 | チヌ、アジ、メバル | >
6月 | チヌ、タイ、キス、 |
7月 | チヌ、、タイ、キス、アジ |
8月 | チヌ、、タイ、キス、アジ |
9月 | チヌ、カイズ、キス、アジ、 |
10月 | チヌ、カイズ、アジ |
11月 | チヌ、アジ、ボラ |
12月 | チヌ、カレイ、ボラ |
1月 | <チヌ、カレイ、ボラ、タナゴ、 |
2月 | チヌ、カレイ、ボラ、メバル、アイナメ、タナゴ |